[voice icon=”https://live-resiliently.net/wp-content/uploads/2018/12/IMG_4244fukidashi.jpg” name=”Lico” type=”l big”]滋賀県長浜市の人気観光エリア「黒壁スクエア」から徒歩圏内の人気日帰り温泉
「浜湖月」
大浴場は長浜で唯一の天然温泉が湧き、壮大なびわ湖を一望できる露天風呂のある、人気の老舗温泉旅館です。
長浜観光帰りに立ち寄ってみたので、温泉ルポしてみます!![/voice]
太閤長浜温泉「浜湖月」外観・館内の様子
宿は2016年にリニューアルしており
そのせいか和風だけどモダンな雰囲気でした。
結構交通量の多い道を挟んだ
向こう側が琵琶湖になります。
大自然の中って感じでは全然ないです。
エントランスまでのアプローチが素敵。
ロビーは純和風で落ち着いた雰囲気。
フロントで日帰り温泉の料金を支払い
(1500円)タオルを受け取り温泉へ♪
太閤長浜温泉「浜湖月」温泉のご紹介
男湯は2階、女湯は3階です。
脱衣所もお風呂もとても清潔。
アメニティも豊富です。
こちらの温泉は炭酸総鉄イオン泉。
鉄分が多く少し茶色に濁っています。
泉水は澄んでいるそうですが
空気に触れると酸化するそうで
錆色の濁った色に変化します。
温度は高めで泉質のお陰で
めちゃくちゃ温まります。

内湯も外湯も結構温度高めで
あんま長湯ができません(^_^;)
5分で顔から汗がダラダラ、ダラダラ…。
新陳代謝が強烈に良くなっている感じ。
冬だと相当あったまり湯冷めしなさそう♪
露天風呂は信楽焼の桶が3つ。
ベランダのようなスペースです。
空いていたので貸切状態でした。
あと琵琶湖一望を期待して行ったのですが…
いや確かに琵琶湖一望なのです。
でもお風呂と琵琶湖の間には
芝生があって…道路があって…
なので「おおお、壮大な琵琶湖!!」
という感じでは正直ないです。
少~し何といいますが人工的なとこあります。
あと露天風呂は腰を下げて入らないと
外から裸が丸見え(笑)
そ~っと湯に沈むと
お風呂から道行く人が見えます。
自転車乗ったおじちゃんとか
散歩するおばちゃんとか…(;・∀・)
まあ、ちょっと想像していた
感じとは違ったかもです、はい。
ですがちょうど昼過ぎに訪れたせいか
空いていたので、のんびりゆったりできました(^-^)
日帰り温泉としては少~しお高めですが
長浜エリアで貴重な天然温泉なので
温泉LOVERにおすすめです!!
良かったらぜひ立ち寄ってみてください!!
口コミはトリップアドバイザーが
役に立ちました。
【口コミならトリップアドバイザー】
【TripAdvisor】![]() ![]() |
・ホテルの最安値検索サイト ・リアル口コミ件数も世界最大級 ・「 ![]() (※「じゃらんnet ![]() |
太閤長浜温泉「浜湖月」の詳細情報はこちら
JR長浜駅から徒歩7分。
車の場合は宿の駐車場が無料利用できます。
名称 | 太閤長浜温泉「浜湖月」 |
住所 | 滋賀県長浜市公園町4-25 |
電話番号 | 0749-62-1111 |
宿の公式HP | http://hamakogetsu.co.jp/index.html |
【JR長浜駅から太閤長浜温泉「浜湖月」までのルートマップ】